皆様、こんにちは!ロードワークスのDです。

今年も白山の熱い夏がやってきました!本日8月24日(日)は、うだるような暑さとなりましたが、皆様いかがお過ごしでしたでしょうか。

さて、そんな夏の太陽が照りつける中、私は白山市の松任総合運動公園で開催された「サマーフェスティバルHAKUSAN2025」に、白山商工会議所青年部の一員として参加・協力させていただきました!

会場はたくさんの来場者で賑わい、夏の熱気に負けないほどの盛り上がりを見せていました。

私が担当させていただいたのは、体育館内で行われたキッズプログラム【こども屋台村】の中の「しんぶんたからさがし」コーナーです。

このコーナーは、新聞紙のプールの中から隠された宝物(あめ)を探し出すという、シンプルながらも子供たちにとっては夢中になれる遊びです。

元気いっぱいの金城短期大学の皆さんと一緒に、子供たちのサポートをさせていただきました。新聞紙にダイブして、一生懸命に宝物を探す子供たちの真剣な表情!そして、お目当てのあめを見つけた時のきらきらした笑顔!その姿を見ていると、暑さも忘れて、こちらも自然と笑顔になってしまいました。

子供たちの楽しそうな声と、学生さんたちの優しいサポートが溢れる空間は、とても温かいものでした。

私が担当した「しんぶんたからさがし」コーナーは18時までですが、お祭りはまだまだ続きます!
そして夜には、なんと7年ぶりに手筒花火が復活します!皆様、夜の部もどうぞお楽しみに!

イベントを主催・運営してくださった皆様、そしてご来場いただいた皆様、本当にありがとうございました。
地域の皆様と交流できる素晴らしい一日となりました。

まだまだ暑い日が続きますので、皆様どうぞご自愛ください。